街で見つけたUD
どんな人でも使える「だれでもトイレ」って知ってる?
2014年6月30日 街で見つけたUD
こんにちは!ユニバードさんなのだ。 みんなが毎日使うトイレ。ウォシュレット機能をはじめ、人感センサーで自動で電気がついたり便座の蓋が開いたりと、日々快適な空間へ進化しているね。外国人の方も日本のトイレ設備の素晴らしさに感 …
街で見つけたユニバーサルデザイン ~階段の手すりの工夫~
2014年6月16日 街で見つけたUD
こんにちは!ユニバードさんなのだ。 駅や公園、商業施設などに設置されている階段の手すり、くねくねした形の変わった デザインのものを見かけたことはないかな? これは手すりを単にかっこいいデザインにしたのではなくて、ユニバー …
触ってみて! 新しい5千円札のアイデア
こんにちは。ユニバードさんなのだ。 みんな、5千円札が新しくなったことを知っているかな? 2014年5月12日に、新5千円札が発行されたのだ。 新しい5千円札は、目の不自由な人でも使いやすくなるように、ちょっとした改良を …
街で見つけたユニバーサルデザイン ~電車のつり革の工夫~
2014年5月7日 街で見つけたUD
こんにちは!ユニバードさんなのだ。 みんなは、ゴールデンウィークはどこかへ出かけたかな? 目的の場所へ移動するとき、電車を利用した人も多いと思うのだ。 今回は、そんな身近な乗り物である「電車」でみつけたユニバーサルデザイ …