こんにちは!ユニバードさんなのだ。
駅や公園、商業施設などに設置されている階段の手すり、くねくねした形の変わった
デザインのものを見かけたことはないかな?
これは手すりを単にかっこいいデザインにしたのではなくて、ユニバーサルデザインに
配慮しているものなのだ。

波形手すり「クネット」

通常の手すりは斜め一直線で、滑りやすい、力をかけにくい、といった欠点がある。
重力はまっすぐ下方向にかかるから、斜めだと滑ってしまうんだね。
くねくねしている手すりには、「取っ手」のように使える垂直部と、「杖」のように使える
水平部があるから、手すりをつかんだときに手すりに体重をかけやすいのだ。
階段を上るときは手すりを引っ張りやすいし、下るときには体重を真下にしっかり支え
てくれる。
重い荷物を持って階段をあがる時とかには、とっても助かるね!
エスカレーターやエレベーターの設置が難しい施設もあるので、階段を使う人が少しで
もラクに使えるよう配慮されているのはうれしいね。

ほかにも、公園などではスケートボードなどで手すりを使って遊ぶのを防止する効果が
あったり、学校ではこの手すりがユニバーサルデザインの生きた教材にもなったりして
いるのだ!

最近は寺社仏閣の階段にも採用されていて、学問の神様、東京・湯島にある「湯島天満宮」
もこのくねくねした「すべらない」手すり。
なんだか…とっても縁起がいいのだー!

【リンク】
製造元:株式会社クネットイースト 波形手すり「クネット」
http://www.qunetto.co.jp/about/